修理事例
浴室折戸カバー工事をしました(2021.12.27)
通常、折戸は開閉時に水が滴るので浴室側に開くよう設置されています。しかし、浴室内にトイレがあったり、狭かったりすると、お部屋側に開くように設置されていることがあります。
今回はこのようなケースでした。
アルミの角材を加工して、アングル下端も綺麗に処理して取り付けました。
落ちない水あか汚れやカビ汚れにお悩みの方、調子が悪いけれどメンテナンス部品が取れなくて壊れたままになっている方、ご近所であれば材工¥75,000くらい~リフォーム出来ます。
お気軽にお問合せ下さい(^^)/
【施工前】
【施工後】