素直な心で仕事します。株式会社町田硝子店

修理事例

浴室ドアを中折戸にリフォームしました(2020.1.10)

多摩地区の某公営住宅の浴室ドアをカバー工法工事で既存の開口寸法を活かして中折れドアに交換しました。

折戸になったことで開閉時に浴室内がスッキリしました。
今回は下半分は樹脂パネルではなくアルミパネルを入れて完全に目隠しできるような仕様で工事をしました。

やっぱり新しいドアに変えると気持ちがいいですよね♪
作業時間は半日程度です。
今回は業者さんからのご依頼で工事しましたが、一般のお客様のご自宅でも本工事は可能です。

練馬区エリアで材工価格は75,000円~80,000円ほどで施工できます。

各メーカーの商材の切り替えが早く多くは互換性のない新製品しかない場合がほどんどですので、そうなると既存ドアのドアのみを交換できません。それができたら安くて施工も楽チンなのに…消費者泣かせですよね( ノД`)シクシク…

そのような事情もあり多くはカバー工法工事で枠とドアをリフォームします。大工さん不要の工事なのでとってもおススメです。

中折戸だけでなくドアタイプへの交換も可能です。
ご興味のある方はぜひご相談下さい。

<施工前>
ところどころアルミも腐食して色剥がれています。

<施工後>
キレイに仕上がりました。