各種工事
防犯ガラスSecurity Glass
留守中・就寝中に空き巣に入られた!
被害にあってからでは遅い!今すぐ窓をチェック!
おうちのセキュリティ対策は町田硝子店へ相談ください
泥棒の侵入手口で一番多いのは「窓ガラス破り」

泥棒の室内侵入の手口には一定のパターンがあり、「戸締り忘れの窓や玄関から侵入」、「錠破り」、「ガラス破り」が主流です。家に窓がある限り、泥棒はお部屋に入ってきます。でも、窓のない家で暮らすわけにはいきません。
泥棒の侵入ケース

「5分」であきらめる
泥棒の約7割は「5分」以内に侵入できないとあきらめて立ち去るというデータがあります。ガラスを割って(もしくは穴をあけて)クレセント錠を解錠して窓を開け、進入する手口がほとんどです。「防犯ガラス」はガラスとガラスの間に特殊な中間膜があるので、簡単に割ったり穴をあけたりすることができません。そのため、クレセント錠をあけるに至らないまま時間が経ち、あきらめて退散します。
当社のおすすめ!
日本板硝子「セキュオ」


町田硝子店にお気軽にご相談下さい!
お問い合わせから工事までの流れ
- 電話・メールで
お問い合わせ - 下見にうかがいます
- お見積りをご連絡
- 商品手配・施工
- 作業の確認
お支払い
対応エリア
練馬区・杉並区・中野区・武蔵野市・西東京市
下記以外の工事については現場調査後、無料お見積りいたします。
※上記以外は有償見積エリアになります。
※中野区の中央・中野・東中野・本町・南台・弥生町は有償見積エリアになります。

お問い合わせは
-
03-3928-1011
【営業時間】8:00~17:30【定休日】日曜・祝日
- お問い合わせはこちら